-
おすすめ
買うべき家電はこれ。2024年版。買って満足した家電のご紹介 ーお掃除ロボット編ー
2024年も残りわずか。年末近くなると1年を振り返る機会も多くなると思います。そこで、本日は、2024年くまくまが購入して良かったものをご紹介したいと思います。 実は、くまくまついに、お掃除ロボットを購入しましたー!!! お掃除ロボットといえば、... -
子育て
4歳の息子とディズニーランド。ベビーカーどうする?
くまくまです。実は先日4歳の息子とディズニーランドデビューをしてまいりました!!! くまくまがディズニーランドに行ったのはもう遠い昔(10年は経っている)の話。そこで、久々に行ってきたディズニーランド、初の子供との夢の国についてシェアした... -
おすすめグッズ
ノハナのフォトブック、危険性はある?増える子どもの写真整理術〜思い出はアルバムに〜
こんにちは、くまくまです。突然ですが皆さん、子どもの写真整理、どうしてますか? そんなお困りにお答えすべく、いつの間にやらスマホの写真フォルダは子どもの写真と動画でいっぱい!になっていたくまくまが、試行錯誤してたどり着いたイチ押しの写真整... -
おすすめグッズ
おねしょ対策はじめました。防水シーツと防水パジャマパンツの効果は!?
こんにちは。くまくまです。先日息子が晴れて4歳になりました!!おめでとーーー!誕生日が来るたびに、自分自身のことも祝ってます。「ママ4年目。お疲れ、おめでとー、よくやってるぞ!!わたし!」的な感じです。笑 さてさて4歳になった息子。最近夜... -
English
Speakアプリ使ってみた感想。191日目。継続は力なり。
英語学習をコツコツがんばっているくまくまです。コツコツ継続することの難しさをずーっと感じていていました。 くまくま わたしは継続力のない人間なんだ。。。 そんなふうに思い続けて早○十年。そんな続かないくまくまが続いているおすすめの英語学習ア... -
おすすめグッズ
トイレトレーニング、終了の兆し。3歳10ヶ月。
息子もそろそろ4歳が目前となってきました。さてさてそんな中、トイレ事情をシェアします! 3歳児クラス(今年の4月から。息子はその時点で3歳7ヶ月)では日中はパンツで過ごし、パンツのお着替えも1枚のみ保育園にお預けしている状態。家では数回お... -
子育て
ベビーキープが気になる。トイレにあるあれの位置、ここでいいのか?
今日は完全にくまくまが誰かに共感してほしい!そんな小ネタです笑 我が息子は最近日中オムツが取れるようになってきて、少しずつパンツで過ごす時間が増えています。そんな息子はもう一緒にトイレに入ってもベビーキープを使わなくなってきました。 ベビ... -
お金
お金の不安。学ぶことで解消できるかも!?まずは自分の現在地を知ろう!
こんにちは。先日、FP2級を取得したくまくまです! 詳細はこちらをどうぞ。 https://simple-lucky-life.com/fp2/952/ おひとりさま子育てにとっての不安は大きく2つ。「お金」と「健康」。子育てをするようになってこの2つって本当に大切だな、と実感し... -
おすすめグッズ
3歳3ヶ月。ベビカル使ってみた感想
早々にベビーカーを手放し、グスケットで過ごしているくまくまです。車社会に住んでいるため、普段は基本車で移動。家から徒歩5分くらいの距離に大きな公園があり、ベビーカーがないことはあまり困っていませんでした。 そして、結構歩いてくれるようにな... -
お金
FP2級受けました。お金って大事。知識って大事。
くまくまです。さてさて、くまくまは、おひとりさま子育て中。そこで気になるのは、何を隠そう「お金の話」!! 子育てにはもちろん、自分の生活もいろいろ、生きていくにはお金がかかるものなのです。 くまくま 老後とかも心配だし、お金にまつわる不安っ...