トイレトレーニング、終了の兆し。3歳10ヶ月。

おすすめグッズ

息子もそろそろ4歳が目前となってきました。さてさてそんな中、トイレ事情をシェアします!

3歳児クラス(今年の4月から。息子はその時点で3歳7ヶ月)では日中はパンツで過ごし、パンツのお着替えも1枚のみ保育園にお預けしている状態。家では数回おもらしもしているため、かなり心配しておりました。

くまくま
くまくま

お着替えパンツやズボンを3枚づつくらい預けたい。。。

しかし、今のところお昼のお漏らしはゼロ!素晴らしーい。私は特に何もしていないので、保育士さんのおかげです。本当にありがとうございます。

しかし、保育園から帰ってくると、気が抜けるのか、数回おもらしをしております。

パターン1: 好きな動画を見ていてそちらに夢中になって、、、

パターン2: 何かにツボってゲラゲラ笑っていたら、、、

パターン3: 駄々をこねてめちゃくちゃ嫌々して大泣きしていたら、、、

何かに集中していたり、理性を失ってしまうと、膀胱への注力が削がれてしまうようです。ただ、ここ数ヶ月は、「おトイレ」と事前に伝えられるようになってきたり少しずつ成長しています。

今はお風呂に入った後はオムツで、朝までオムツ。(夜はまだオムツを濡らしております)起きたらパンツにお着替えというスタイルです。

時々、車で遠出をするのですが、そんな時は私の方がパンツで大丈夫かな?と心配になってしまい、パンツにパッドをつけるスタイルをとっています。

最近使っているのはピジョン オムツとれっぴ〜。生理用ナプキンのように、パンツにぺたっと貼り付ける形です。前部分と後ろ部分にそれぞれパンツと密着するように貼り付け部があるのですが、パンツから外す時に手こずるので、私は前部分のみ貼り付け、後ろは貼り付け部分の紙を剥がさずそのまま使っています。

ちなみに夜、オムツではなくパンツ+とれっぴ〜をチャレンジしましたが、見事に股部分が盛れました。

とれっぴ〜は、貼り付ける手間はあるものの、オムツの場合、ズボンを履いていると靴を脱がせ、ズボンを脱がせ、オムツをとり、またオムツを履かせ、ズボンを履かせ、靴を履かせ、、、という手順を踏まねばなりませんが、ズボンとパンツを一緒に膝くらいまで降ろして、とれっぴ〜のみペッと剥がせばいいので、楽です。

トイレトレーニングを始めてる時期前でも使えばよかったーと今更ながら思っています。外出先でおむつ替えの場所がない時とか、困っていたので。

ただし、おトイレの大きい方の時は、オムツの方がかなり楽だと思います。(とれっぴ〜を自分の手や息子の足などを汚さずに取るのは至難の業)

一長一短ありますが、一度お試しいただくのも良いかもしれないです!

また、うちではトイレトレーニングにおいては1冊のみトイレの絵本を読み聞かせしています。

おむつのなか、みせてみせて!という絵本。いろんな動物さんのオムツの中を知りたがりのネズミくんが見せてもらうというお話なのですが、オムツが仕掛けになっていて手でめくることができて、息子は大のお気に入り。おそらく今まで30回くらい読んでいると思います。

いろんな動物の「うんち」が違う形をしていたり、大きさが違ったり、という学びにもなるので、おすすめの一冊です。

完全にオムツが取れるまではまだまだかかりそうですが、オムツを持ち歩かなくていいだけで、かなり身軽になった気がします。

長時間のお出かけの時はとれっぴ〜も使いつつ、これからもどんどんお出かけしていきたいです。

最後に、うちでは大人用の便座に子供用の便座を被せて利用しているのですが、利用しているのはこちらの便座。

うしろが空いているので、お尻を拭きやすくてとってもおすすめです!形もシンプルで突起などもないため洗いやすく、色もグレーで主張しないので、トイレに置いていても気になりません。

軽くて掃除しやすくて、お尻を拭きやすい!と今のところ買ってよかったなぁーと思う一品なので参考になると嬉しいです。

4歳目前。そろそろ夜のオムツ卒業をチャレンジしてみようかなーと思いつつ、私がお漏らしが心配で安眠できなさそうなので、もう少し先延ばしにしてみます。

タイトルとURLをコピーしました