前回に引き続き、産後1ヶ月に経験した「出産前に想像していなかったこと」をピックアップ。
前回の記事はこちら 「出産前に知りたかった産後あるあるその1」
片手でなんでもできるようになる→そして、腱鞘炎になる
新生児を抱きかかえながら、カーテンをあけ、湯沸しポットに水をいれ、哺乳瓶に粉ミルクをいれ、お湯を注ぐ。洗濯ものを取り込むのも時には抱きかかえながら。リュックも片方の肩にかけるだけになるし、大抵のことは片手でやってました。ベビーは2500グラムちょっとで生まれたので、小さめで片手で抱くのもそこまで苦ではなかった。が、1ヶ月たった頃両手首に痛みが。緊急帝王切開の時にとった点滴の注射の部分だったので、「まだ点滴の痛みがあるのか?」と思っていましたが、産後の手首の痛みについて検索をしたところ、なんと「腱鞘炎」でした。
今はグーパー運動(腕を伸ばして手のひらを握ったり開いたりする)とサポーターをつけてなるべく手首に負荷のかからないように抱き上げる時に気をつけています。新米ママが産後1ヶ月くらいになりやすいとネットに書かれていて、まさに私はドンピシャです。親指の付け根と手首の痛みは沐浴でベビーの頭を支える時MAXで痛くなります。ふー。。。腱鞘炎になったらなるべく痛みの箇所を休ませるようにと対処法が明示されていますが、子育て中は無理。とりあえず手だけで色々やるということをやめ、ベビーを抱きかかえる時も肩甲骨を意識して腕や手の力に頼らないように意識して見ています。効果があるといいのですが、、、とりあえず手首サポーターとテーピングをAmazonでポチりました。
6時間以上連続睡眠が心から恋しい。
出産前に子供のいる方みんなから
産後は大変だけど頑張って!
と言われ、ある程度覚悟はしていましたが、連続睡眠を取れないのはほんと辛いです。。。仕事だと残業が続いても、土日でリカバリーできたし、うっかりNetflixにハマって毎夜睡眠を削ってドラマを見ていても本当に眠い時は寝ることができました。しかし、ベビーは3時間(長い時でも4時間)の睡眠しか取れません。起きたらお腹が空いたorオムツ変えてーの泣き声で起こしてくれます。私は比較的寝つきもよく深く眠れるタイプです。それでもMAX連続で3時間ねれれば最高!という感じです。だいたい1時間半から2時間くらいの細切れ睡眠となっています。あー本当に8時間睡眠とか、目覚ましかけずに眠る金曜の夜とか恋しい。今欲しいものを聞かれたら、「連続睡眠」が堂々の1位になると思います。
産後の疲れ切った体に諸々出産に伴う手続きがめんどくさすぎる
里帰りをしたせいもありますが、とにかく面倒でした。またコロナの影響で家族すら面会不可だったので出生届など入院中に提出してほしい書類も直接家族に手渡しできず面倒でした。
- 出生届
- 区の保健センターへ出産報告ハガキ
- 会社へ連絡
- 出産一時金申請書
- 産前産後手当金申請
- 高額医療申請(※帝王切開だったため)
- 保険会社へ連絡(※帝王切開だったため)
- ・・・、まだ他にもあった気がします。がとりあえずこのあたり。それぞれの書類にマイナンバーの記載が必要だったり、保険証番号が必要だったり、私は産前にある程度埋めておいたのでなんとかできましたが、出生届を提出しないと子供のマイナンバーが作成されず、それがないと保険証が作成できない(作成のためにはマイナンバー記載の住民票が必要)となり、里帰り出産かつ住民票の住所地には旦那さんがいるわけではない(受け取りできる人がいない)私は、マイナンバー入りの住民票を郵送請求できませんでした。
- マイナンバーカードってなんのためにあるんだろうという疑問で頭の中がいっぱいになりましたし、手続きが多すぎて、集約してほしい!という思いでいっぱいです。どこだったか忘れましたが、海外は出産する病院に役所の方が定期的にきてそこで出生届を提出できるそうです。新生児を抱えて出生届を出しに行くのは不安だし、シングルで産むと旦那さんに提出を依頼することもできない。しかも提出には母子手帳が必要なので、代理で行った方には再度母子手帳を持ってきてもらわなくてはいけない。色々不都合がありました。私がシングルだったからと言われてしまえばそれまでだけど、なんとかならないのかな、このお役所仕事。。。
- 改善されることを切に願います。
内祝いは早めに決めておくべし
コロナ感染を防ぐためにも、退院後あいにくる友達はいなかったものの、姉妹・親戚や郵送で出産祝いをいただいた友人などへの内祝いはできれば出産前に決めておくことをオススメします。カタログも色々送られてくるし、商品も様々。出産祝いの半分か1分の3くらいをお返しするのが良いらしいので、値段等によって候補を絞っておくだけでもしておくと楽だと思います。私は、色々考えて、ゼクシィ内祝い で内祝いを用意しました。ポイントもつくし、伊勢丹の包装紙も選べ、さらにアドレス管理帳なるものがとても便利で、住所以外にもらったものや送ったもの(お返しが完了したかどうか)を登録できます。私は、出産祝いとして産後お祝いをいただいた方以外にも妊娠中に子供用グッズを送ってくれた方や私の誕生日にベビーグッズをくれた方などにも、ゼクシィ内祝いから御礼の品を発送しました。その場合、のしを「御礼」を選ぶことができ本当に便利です。
無料で子供の写真を入れたカード(商品によっては名入れできるものもあり)を作れるのも良いです。ただ、名入れするものなどは注文してから2週間ほど発送までにかかるので、産後早めの注文をオススメします!
実母と険悪になることがしばしばある
これは、あるあるだと思うのですが、私はシングルなので夫と険悪になるというケースはないですが、里帰り先の母とたまに険悪になってしまっています。こちらは、別にマタニティブルーに関する記事を書こうかなと思っていますので、詳細は省きますが、妊娠中に出ていたハッピーホルモンが出産で胎盤が出ると同時になくなり、ホルモンバランスが一気に崩れます。そのせいで産後はネガテイブになったり、イライラしたりしやすくなるみたいです。
私が実母の発言でイライラしてしまったトピックスは「母乳」「体型」「母親なんだから・・・」の3つです。母乳は、なかなか出なくて悩んでいるところに拍車をかけるように「ミルク足りないから泣いているんじゃない?」だの、「出そうなおっぱいなのに出ないのねー努力足りないんじゃない?」だの言われました。体型は、「まだそんなにお腹出てるの?」とかですね。
最後の母親なんだから…は、いろんなパターンがありますが、「母親なんだから…」と言われてもまだまだ新米の私に子供産んだ瞬間からパーフェクトな母親を求められているようで苦しかったです。
産後あるある2、いかがでしたか?寝不足だったり体がボロボロだったりホルモンバランスが整わなかったりで辛いこともたくさんあります。でも、そんな時は周りを頼る、頑張りすぎないというのが一番なのかなと。また、産後こういう状況になるってことを自分はもちろん周りにも大げさになるくらいに伝えておくのが良いのかなって思いました。
さて、まだまだ睡眠不足は続きますが、今からわずかな睡眠を楽しみますー
コメント