生後9ヶ月ネントレ効果薄れる!?寝かしつけのイライラ解消の技

我が子はすくすく生後9ヶ月になりました。毎日どんどんできることが増えてびっくりの連続。哺乳瓶を一人で抱えて飲んでいる姿に感動です。

さて、そんなかわいい(親ばかですみません)息子くんですが、ここ最近、ネントレ効果が薄れてきている様子。

今までは夜7時30分までには一人でコテッとねていたのですが、平均すると夜8時、おそいときは夜8時30分になることも。また、寝てから朝までに1度必ず起きるようになってしまいました。

くまくま
くまくま

仕事復帰したので、寝不足は翌日に応えます。。。そして、夜早く寝てくれないと自分の時間は皆無。

この辛い状況を打破するため、改めて出産前からお世話になっているネントレ本を読み直しました。

もう9ヶ月のページを読むのか、と思いながら、読み返してみたところ

毎日のルーティンはそんなに悪くないけれど、保育園に行き始めてからお迎えの関係で、どうしてもお風呂と夕ごはんの時間が遅めになったことが原因かもしれない、と気づきました。

そういえば、最近朝明るくなるのが早いので、クマオはだんだん早起きにもなっている。つまり、私の睡眠時間はどんどん削られているのです。

目次

再ネントレ効果を期待!

そこで、私の考えた解決策は2つ

  • おやすみの儀式を追加
  • 遮光カーテンを買う

まず、おやすみの儀式

寝るときのルーティンとして、暗いお部屋に行って、寝かしつけスタートすることはすでにしていたものの、母乳(またはミルク)を飲んだ後必ず行うことはなかったので、おやすみ前のルーティンを強化!

まずは、お気に入りのぬいぐるみにおやすみなさいと伝える。

そして、絵本を読む。(最近はエリック・カールさんの作品を図書館で借りてよんでいます。)

それを繰り返すこと3日。

なんと、絵本を読んでいる途中で眠そうに目をこすりました。

いつもは1回でやめている読み聞かせを同じ本でもう一度行ったところ、すこし「うーーーー」と声は出していたものの、ねました!!

しばらくこちらを続けていこうとおもいます。

そして、クマオにぐっすり寝てもらうために必要な遮光カーテン

最近どんどん夜明けが早くなっているためクマオもそれに合わせてどんどん早起きになっています。

こちらの色味が珍しくて素敵だなーと思いましたが、残念ながら我が家はロールカーテンなのです。

そこでこちらを見つけました。少しお高いですが、毎日質の良い睡眠をとるためならお安いかなとポチ。

毎日クマオもくまくまも心地よくぐっすり眠れる寝かしつけトレーニングを成長にあわせて実施していく予定です。

ネントレ失敗時のイライラ解消方法

何をやってもぐずって寝ない。そんな日もたまにあります。今までは、ネントレ効果が薄れたらいやだ、、、という一心で抱っこはせず、「トントン」したり、無理やり絵本を見せたり、おむつを変えたり、、、と気を紛らわせることをやっていましたが、最近

くまくま
くまくま

こんなふうに寝ぐずりするのも後何年かだけだ。甘えてもらえるときは甘えてもらおう

という考えに変わって来ました。

そこで、寝かしつけの間のイライラ解消法。抱っこしながら泣くまでの間の大泣きの声は耳元から聞こえますが、ワイヤレスイヤホンをして、息子をなだめながら、私はAmazonPrimeで見たかった映画の音声を聞くということをはじめました。

英語勉強中なので、洋画が多いのですが、そのセリフを集中しながらきき、それを声に出す練習をしながらの寝かしつけ。ワタシ的にはうまく気持ちが分散してイライラすることもなくなりました。

息子にまっすぐ向き合うことももちろん必要ですが、気持ちを分散させることでより一層笑顔で接することができるかなと思います。

赤ちゃんの数だけ寝かしつけの方法はあるので、毎日が学びです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次