おすすめ写真整理術!どんどん増える赤ちゃんの写真もこれですっきり!

子どもが生まれて、もうそれはそれは可愛くて成長を少しでも記録に残そうと何でもかんでもパシャパシャパシャパシャ写真におさめていたらあっという間にスマホの容量オーバーに。(動画もとるから仕方ないですよね。)

消すに消せない我が子の写真。みなさんはどう整理されていますか?

そこで今日はくまくまが現在行っている写真や動画の整理術をご紹介いたします。

目次

写真整理&共有アプリならこれ!

まずはアプリのご紹介。
写真共有アプリ「みてね」を使っています。これは友達から教えてもらい正直共有する相手がいないのだけど使いはじめました。

おじいちゃん・おばあちゃん、兄弟などに共有するには一番使い勝手が良さそうです。アップした写真に見た人がコメントをいれてくれたりする機能がよいなと思いました。いつか誰かと共有したい笑

今の所、自分専用でつかっていますが、共有しなくても勝手に月ごとに並び替わったり、アップロードするときに複数同じ写真をアップしないような制御が入っていたり、無料とは思えない使い心地です。

いつか誰かとシェアする日を夢見ながら使い続けます。

BABY365 こだわりの製本で記念の1冊を作る

続いてこちらもアプリなのですが、最終的にはアルバムになります。「BABY365」一日1ページ1写真をコメントつきでアップできるすぐれものです。通常価格は22,000円とちょいとお高めではありますが、DNP(大日本印刷)のクオリティ、かつ大容量、かつ1年に鳴らせば1日あたり60円ちょっとと思えばお手頃かも!と思い、コツコツ続けています。

正直、写真を取らない日もあるので、週末に撮りだめた写真を別の日に回したりもしていますが、一つひとつの写真にコメントを残せるのがいいなと思っています。こちらは今の所継続中で、1歳のお誕生日までは続けようと思っています!

公式サイトより【BABY365ブック仕様】
サイズ:194mm x 134mm
ページ数:120 ~ 384ページまで 20ページきざみ
表紙:ハードカバー(カバー付き)
製本仕様:無線綴じ・左開き

*すべてのご注文の送料は無料です
*101日~366日分まで印刷・製本費用は一律です

毎月1冊無料だよ!nohana(ノハナ)でフォトブック

これは子どもが生まれる前からたまに利用していたサービスnohana(ノハナ)。子どもが生まれる前は旅行に行ったときとか旅の一冊を作って友達の分も印刷してプレゼントしたりしていました。

今は、もっぱら子どもの写真。毎月の成長を1冊にまとめて作成しています。こちらはできる限りこの先もずっと続けていきたいな。

月に一回日にちを決めて写真をアップロードし、コメントを書き、注文。およそ10日前後で届きます。印刷のクオリティがめちゃくちゃ言い訳ではないですが、一冊無料で送料のみであれば大満足な仕上がりです。そして、クオリティが高すぎないからレトロ感があって好きです。

公式サイトより仕様はこんな感じ。

残念ながらアップロードするときに「みてね」とは違ってすでにアップロード済みの写真も選択できてしまう、とかアップロード写真を選ぶ段階で日付が出てこないとかそういった小さな改善点はあるものの概ね満足。かつ一番長く利用させていただいているサービスです!

クラウドサービス(これはまだ模索中)

ご存知の方も多いと思いますが、Googleフォトさんが、容量の上限を設けてはや一ヶ月が経とうとしています。ずっとGoogleフォト頼みだたので、どうしようかと悩んでいますが、正直まだ悩んでいます。

Apple、Amazon、Google、、、クラウドサービスをガッツリ利用したいものの、途中で値上げの可能性もあるし、どうしようかなどうしようかなと思っていますが、今の所Googleは15GBになるまでまだまだ時間はあるので、ここは引き続き考えていこうと思います。

番外編 赤ちゃんの写真これをやっとくといいよ

  • 毎月生まれた日になにか大きさを比較しやすい同じものとなるべく同じポーズで写真をとる
  • おむつ一丁の写真
  • 兄弟やいとこなど一緒に取れるときは同じポージングで月イチでとる

ちなみに私は、毎月息子をテニスボールとお気に入りのぬいぐるみとともに写真におさめています。毎日みていると気づかない成長っぷりが振り返ることで伝わってきて、仕事のストレスを感じたときなど、じっくり見入って癒やされています。

くまくま
くまくま

写真も動画もかわいくて削除なんてできません。。。。

親ばかまっしぐらで、携帯の写真は9割以上が息子ですが、これからもいろんなサービスを使い倒して写真を取り続けたいと思います。ご参考になれば嬉しいです〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次