仕事とキャリア– 在宅・スキルアップ・副業 –
-
仕事とキャリア
【365日体験談】Speakアプリの本当の口コミ・評判は?継続のコツも公開
こんにちは!以前「Speakアプリ使ってみた感想。191日目。継続は力なり。」投稿してから早半年ほど。今もなお、毎日コツコツ隙間時間にSpeakアプリを利用した英語学習を続けています! 最初は「毎日続けるのは大変そう…」と思っていました。でも、気がつけ... -
仕事とキャリア
育休明けの不安解消、スキルアップも!?AI使って効率よく働くための最初のステップー「使いたい」を「使える」に!ー
今日は、久しぶりにお仕事(事務)についての記事です。くまくまは今、子育てしながらフル在宅で事務職に従事しています。 そんなくまくまですが、ここ最近「AI」の技術を利用することにより仕事の質が上がり、大幅に工数削減も叶っています。ぜひそんな実... -
仕事とキャリア
Speakアプリ使ってみた感想。191日目。継続は力なり。
英語学習をコツコツがんばっているくまくまです。コツコツ継続することの難しさをずーっと感じていていました。 わたしは継続力のない人間なんだ… そんなふうに思い続けて早○十年。そんな続かないくまくまが続いているおすすめの英語学習アプリを今日はシ... -
仕事とキャリア
事務職必須のマウスをアップグレード!logicool ERGO M575購入レビュー
本日はくまくまが最近購入した「マウス」をご紹介したいと思います。 マウスを新調した経緯(くまくまのお悩み) 事務職でバリバリ(?)働くくまくまの最近のお悩み、それは、腱鞘炎と腰痛です。 出産後すぐに腱鞘炎になった時、接骨院に通って完治してい... -
仕事とキャリア
Pro事務職のすすめ〜仕事復帰を目指すワーママが知って得するリモートワークのメリット〜
本日はくまくまの仕事についてお話ししたいと思います。 くまくまは、本業では、IT関係の会社で事務職をしています。転職を複数回しているのですがずっとバックオフィスなので、歴は18年ほど。現在の会社でも事務職としてアシスタント業務をこなしていま... -
仕事とキャリア
「これから、どう生きるのか」本田健さんを読んで。
本田健さんの本を初めて読みました。よく本屋さんで見かけるし、起業家のお友達やお知り合いも読んでいると言っていて気になっていたものの、手にしたのは初めて。 感想:読みやすい(文字大きめ)。そして、読んでよかった。比較的内観することの多い私な... -
仕事とキャリア
転職のススメ。元人事が教える面接の心得とは?
今日はぐぐっと冷え込んで電気毛布にくるまっているくまくまです。昨日初めて転職についてブログを書いたら、好評だったので、本日も転職のお話。 人事職も経験しているくまくまは、面接する側も経験しています。人事として必ず聞く質問の1つ。それは… 転... -
仕事とキャリア
転職回数7回!後悔は0回。転職の心得!
今日はお仕事の話。社会人になって早18年(あー本当に早い)。なんと改めて数えてみたら転職回数は7回にもなっていました。きっとこの先まだ増えるんだろうな…。 転職のプロのくまくまがすすめる転職の心得について今日は書きたいと思います。 それは、 ... -
仕事とキャリア
産休まであと3日!やり残した仕事はないはず!
いよいよ、9ヶ月も最終週。そしてあと3日で臨月突入です。 当初は、予定日8週前から産休をとろうと考えていたものの、給与計算したら、 ギリギリまで働いたほうがいいな。という結論にいたり、臨月突入まで働くことにしました。(稼働日でいうと10日...
1
