くまくま– Author –
-
おねしょ対策はじめました。防水シーツと防水パジャマパンツの効果は!?
こんにちは。くまくまです。先日息子が晴れて4歳になりました!!おめでとーーー!誕生日が来るたびに、自分自身のことも祝ってます。「ママ4年目。お疲れ、おめでとー、よくやってるぞ!!わたし!」的な感じです。笑 さてさて4歳になった息子。最近夜... -
Speakアプリ使ってみた感想。191日目。継続は力なり。
英語学習をコツコツがんばっているくまくまです。コツコツ継続することの難しさをずーっと感じていていました。 くまくま わたしは継続力のない人間なんだ。。。 そんなふうに思い続けて早○十年。そんな続かないくまくまが続いているおすすめの英語学習ア... -
トイレトレーニング、終了の兆し。3歳10ヶ月。
息子もそろそろ4歳が目前となってきました。さてさてそんな中、トイレ事情をシェアします! 3歳児クラス(今年の4月から。息子はその時点で3歳7ヶ月)では日中はパンツで過ごし、パンツのお着替えも1枚のみ保育園にお預けしている状態。家では数回お... -
ベビーキープが気になる。トイレにあるあれの位置、ここでいいのか?
今日は完全にくまくまが誰かに共感してほしい!そんな小ネタです笑 我が息子は最近日中オムツが取れるようになってきて、少しずつパンツで過ごす時間が増えています。そんな息子はもう一緒にトイレに入ってもベビーキープを使わなくなってきました。 ベビ... -
お金の不安。学ぶことで解消できるかも!?まずは自分の現在地を知ろう!
こんにちは。先日、FP2級を取得したくまくまです! 詳細はこちらをどうぞ。 https://simple-lucky-life.com/fp2/952/ おひとりさま子育てにとっての不安は大きく2つ。「お金」と「健康」。子育てをするようになってこの2つって本当に大切だな、と実感し... -
3歳3ヶ月。ベビカル使ってみた感想
早々にベビーカーを手放し、グスケットで過ごしているくまくまです。車社会に住んでいるため、普段は基本車で移動。家から徒歩5分くらいの距離に大きな公園があり、ベビーカーがないことはあまり困っていませんでした。 そして、結構歩いてくれるようにな... -
FP2級受けました。お金って大事。知識って大事。
くまくまです。さてさて、くまくまは、おひとりさま子育て中。そこで気になるのは、何を隠そう「お金の話」!! 子育てにはもちろん、自分の生活もいろいろ、生きていくにはお金がかかるものなのです。 くまくま 老後とかも心配だし、お金にまつわる不安っ... -
日記のすすめ 5年日記
こんにちは。くまくまです。 本日は「日記のすすめ」です。今年の初め5年日記なるものを購入し、さらに現在まで5か月強続いているので、日記を始めたきっかけや、おすすめする理由などをシェアしたいと思います! 日記をはじめるきっかけ まずは、日記を... -
2歳13キロ抱っこをせがむ我が子、救世主はこれ!
息子は現在2歳3ヶ月、少しづつ受け答えができるようになったり話せる単語が増えたりして、毎日楽しく過ごしています。可愛さが日に日に増していく、これはどこまで増えるのか?という親バカな悩みと格闘中です。 そして、もう一つ切実な悩みはこちら 「13... -
イヤイヤ期チャイルドシート拒否には、アンパンマン!
今日は、タイトルの通り、先日2歳となりだんだんイヤイヤ期に突入してきた息子のチャイルドシート拒否問題に立ち向かった記録です。 2歳イヤイヤ期がはじまってきた イヤイヤ期って聞いてはいましたがどこか他人事でした。しかし、やってきましたイヤイ...