本日はくまくまが最近購入した「マウス」をご紹介したいと思います。
マウスを新調した経緯(くまくまのお悩み)
事務職でバリバリ(?)働くくまくまの最近のお悩み、それは、腱鞘炎と腰痛です。
出産後すぐに腱鞘炎になった時、接骨院に通って完治していたのですが、毎日マウスを使ってパソコンと向き合っていたら知らない間に右の手首が左手首にはないしこりのようなものができ、そこが痛くなっていました。そして、デスクワークにはつきものの腰痛持ちでもあります。
接骨院に通おうかなーと思ってはいるものの、子供が風邪をひいたり(コロナになったり)なんだかんだ予約が出来ずに日にちだけがすぎていき、手首と腰の痛みに耐える日々。
そこで、いつもの私の頼みの綱であるGoogle先生で調べてみました。
「腱鞘炎 マウス」
そうすると「トラックボール」なる言葉が出現。(恥ずかしながらトラックボールがなんなのかよく知らなかったくまくまです)
合わせて「マウス腱鞘炎」なる言葉も出てきました。世の中同じお悩みの方がいるのね、とちょっと安堵したくまくまです。
トラックボールって何?
トラックボール(トラックボールマウス)とは、ボールを回してカーソルを操作するマウスを指します。
マウスといえば、光学式のものしか知らなかったのですが、トラックボールマウスは、本体上部又は側面についているボールを回転させてカーソル等を操作できるというものです。
ボールを回転させてカーソルが動くということは、マウスを動かす必要はありません!
そのため、移動スペースが必要なく、最小限のスペースさえあればデスクトップモニターのような広い画面でも使えるメリットがあります。
購入したマウス「logicool ERGO M575」について
くまくまが購入したマウスについてご紹介。
それは「logicool ERGO M575」。購入価格は6,050円(楽天市場)。
公式サイトによると…
ロジクール定番のトラックボールマウスの10年ぶりアップデートモデル。ロングセラーモデルのシェイプはそのままに傾斜角度がついたスクロールホイールで指を自然な位置にホールド。
手の形状に合わせて人間工学的に設計および開発。カーソルを移動させる際に腕を動かす必要がないため、手と腕の疲れが減少。
エゴノミックデザインで幅広い手のサイズに自然にフィット。
2000DPIの精度でトラッキングが可能なオプティカルセンサーが、精確なカーソル動作と低い電力消費を実現。
摩擦のないスムーズで精確なコントロールを親指で行える。
と記載されていました。
ちょっと難しくてわからない部分もあったのですが、とにかくスムーズに動きます。
ブランド | Logicool(ロジクール) |
商品管理番号 | M575GR |
本体サイズ | 134×100×48 mm 145g |
使用電池 | 単三系乾電池 1本 |
無線方式 | アドバンス2.4GHzテクノロジー(Unifying対応)、Bluetooth |
接続I/F | USB Bluetooth Low Energy |
仕様はこんな感じ。多少重さはあるものの、持ち運びをほとんどしないくまくまにとっては問題ない重さでした。
実は、このマウスを買う前に薄いマウスが手首には良いと同僚から聞いたので、厚みの薄いマウスを2000円台くらいで購入したのですが、もうものすごく使いづらくて、仕事の効率が下がりまくりました。そこで、良いマウスを購入しようと思ったものの、10000円代はちょっと買うのを躊躇ってしまったという経緯のもと6,000円代、有名メーカー、腱鞘炎に効きそう、口コミが良いという理由でこちらのマウスを購入しました。
購入後、約1ヶ月使用した感想
購入後、1ヶ月ほどが経過しました。トラックボールの操作には少し慣れるまで時間がかかるという口コミが散見されていて、覚悟していたのですが、もう
もっと早く変えばよかったー!!!(でも今日が一番若い日だから大丈夫)
の一言に尽きます。トラックボールの操作がめちゃくちゃ良くて、2日くらいで慣れました笑(ここは個人差あると思います)
マウスを持って手首を使って操作していた頃にはもう戻れません。スムーズに動かせ、スピードも上がっているように感じます。親指でボールを回転させて操作するのですが、親指でこんな細かくポイントできるのか!?と思うくらい、スムーズに操作できます。
現状デメリットは「本当に何もない」。という感じです。ただし、くまくまは、今まで比較的安価なマウスを利用していたという点と、事務職でエクセルやスプレッドシートは駆使しているが、動画編集やクリエイティブ作成などは行っていないという点を付け加えておきます。
トラックボールマウスを考えた人にお礼を言いたい、そんな気持ちです。ガジェット購入はいつも悩んで失敗することが多いのですが、今回は大満足な結果となりました。
マウス購入にお悩みの方、ぜひご参考にしていただけると嬉しいです〜