くまくま冷凍弁当って、結局どれも同じような味でしょ?
DELIPICKS(デリピックス)のお試しセットを頼む前、私もそう思っていました。でも、初めて食べたハンバーグの衝撃は今でも忘れられません。飴色玉ねぎソースのコク、そして何より副菜の大根ピザ風。甘みがあって何個でも食べられる美味しさ。




こ、これは、本当に冷凍!?!?
と思わず声が出ました。お試しセット5食、すべて食べてみた結果…→ 正直、予想以上でした。この記事では、お試しセット全メニューを実際に食べた私が、1位から5位までのランキングと、正直イマイチだった点まで、包み隠さずレビューします。
- お試しセット5食の味・ボリューム・おすすめ度(写真付き)
- 実際に食べた正直ランキングBEST5
- 正直イマイチだった点も包み隠さず
- 40代ワーママ目線での使い勝手
この記事を書いた人
40代シングルマザー、在宅ワーク中心。平日ランチは「時短×健康×美味しい」が最優先。DELIPICKS(デリピックス)のお試しセットを注文して、全メニュー実際に食べてみました。
お試しセット5食のメニュー 一覧表









DELIPICKS(デリピックス)のお試しセットで届いた5食を、すべて実際に食べてみました。味・ボリューム・おすすめ度を一覧表にまとめたので、どのメニューが自分の好みに合いそうか、注文前の参考にしてください。
DELIPICKS(デリピックス)お試しセット5食 全メニュー 一覧表
| 料理名 | おすすめ度 | カロリー | ボリューム | 一言コメント |
|---|---|---|---|---|
| ビーフシチュー赤ワイン仕立て | ★★★★★ | 約350kcal | ◎ | お肉がとろける!5食の中でNo.1 |
| ハンバーグ シャリアピンソース | ★★★★★ | 約380kcal | ◎ | 副菜の大根ピザ風が絶品 |
| ハーブチキンカレー | ★★★★☆ | 約400kcal | ○ | スパイス効いてて本格的 |
| 白身魚のオーブン焼き | ★★★★☆ | 約320kcal | ○ | アンチョビバターが◎ |
| フレンチシェフのオムライス | ★★★★☆ | 約420kcal | ◎ | 2種ソースで味変できる |
お試しセットの特徴
5食すべてが洋食メニュー。DELIPICKS(デリピックス)の強みである「ミシュランシェフ監修の本格洋食」をまずは試してもらおう、という意図が伝わってきます。個人的には、ビーフシチューとハンバーグは絶対に食べてほしいです。この2つだけでも、お試しセットを頼む価値があります。
お試しセット5食の詳細レビュー
ここからは、お試しセットで届いた5食を、1つずつ詳しくレビューします。実際の写真、味の感想、副菜の内容、家族の反応まで、包み隠さず正直に書いていきます。
お試しセットは全て洋食
お試しセットは、DELIPICKS(デリピックス)の強みである「ミシュランシェフ監修の本格洋食」を体験できるラインナップ。ソースの完成度が高く、副菜まで手が込んでいます。
リピート確定!おすすめTOP5ランキング
お試しセット5食の中で、特に美味しかったメニューをランキング形式で紹介します。味・ボリューム・家族の反応を総合的に評価した、本気のランキングです。
\今だけお得なお試しセット/
1位:じっくり煮込んだビーフシチュー赤ワイン仕立て
総合評価: 98点 / 100点
1食あたりの満足度: ★★★★★(文句なし)
\ 選んだ理由 /
- お肉の柔らかさが別格 – フォークで切れるほど柔らかく、噛むと肉の旨味が口いっぱいに広がる
- 赤ワインソースの深み – 本格フレンチレストランで食べるような、コク深いソース
- 副菜まで完璧 – 大根のピザ風が絶品。チーズと大根の組み合わせが意外に合う
- 家族も大満足 – 5歳の息子も「おいしい!」と止まりませんでした
こんな時に食べたい
- ちょっと贅沢したい日のランチ
- 在宅ワークの疲れを癒したい時
- 「ちゃんとした食事」を取りたい日




「冷凍弁当でこのクオリティ?」と驚きました。レストランの味が自宅で10分で食べられるなんて、在宅ワーカーには最高のご褒美です。
2位:ハンバーグ 飴色玉ねぎのシャリアピンソース









総合評価: 96点 / 100点
1食あたりの満足度: ★★★★★
選んだ理由
- ジューシーなハンバーグ – 肉汁たっぷりで、食べ応え十分
- 玉ねぎソースが絶品 – 飴色玉ねぎの甘みとコクがたまらない
- 副菜の大根ピザ風が神 – これだけでも食べたいレベル。甘みがあって何個でも食べられる
- 子どもも完食 – 息子が副菜の大根まで完食。「また食べたい!」とリクエストあり
こんな時に食べたい
- 定番の味で安心したい時
- 子どもと一緒に食べる時
- ハンバーグが無性に食べたい日
3位:フレンチシェフのオムライス -2種のソースを添えて-
総合評価: 90点 / 100点
1食あたりの満足度: ★★★★☆
選んだ理由
- ふわとろ卵のオムライス – 卵がふわっとしていて、口の中でとろける
- 2種のソースで味変できる – デミグラスソースとトマトソースで、飽きない
- ボリュームちょうど良い – 40代女性にぴったりの量
- 見た目が華やか – テンションが上がる盛り付け
こんな時に食べたい
- オムライスが好きな日
- 2種のソースで味変を楽しみたい時
- ちょっと気分を上げたい日
4位:ハーブチキンカレーとチャツネのアクセント









総合評価: 88点 / 100点
1食あたりの満足度: ★★★★☆
選んだ理由
- スパイシーで本格的 – ハーブの香りが豊かで、本格カレーの味
- チャツネが良いアクセント – 甘みが加わって、味に変化が楽しめる
- 大人向けの味 – スパイスが効いていて、大人が楽しめる
- ヘルシー – カロリー約400kcalで、カレーなのに罪悪感なし
こんな時に食べたい
- スパイシーなものが食べたい日
- カレー気分の時
- ちょっと大人な味を楽しみたい時
5位:白身魚のオーブン焼き アンチョビバターソース









総合評価: 86点 / 100点
1食あたりの満足度: ★★★★☆
選んだ理由
- ふっくらした白身魚 – 魚料理が苦手な人でも食べやすい
- アンチョビバターが絶品 – 魚の臭みを消して、風味豊かに仕上げている
- 最もヘルシー – カロリー約320kcalで罪悪感なし
- 副菜も充実 – ズッキーニのソテー、トマトのマリネで彩り◎
こんな時に食べたい
- ヘルシー志向の日
- 魚料理が食べたい時
- 午後眠くなりたくない日
結論:5食すべて高評価!
お試しセットの5食はどれも美味しく、80点以上の高評価。好みに合わせて選べば、ハズレはありません。個人的には、ビーフシチューとハンバーグは絶対に食べてほしいです。この2つだけでも、お試しセットを頼む価値があります。
\今だけお得なお試しセット/
正直に言います!イマイチだったメニュー
良いことばかり書いても信用されないので、正直にイマイチだった点も包み隠さずお伝えします。ただし、「まずい」というわけではなく、他のメニューと比べると少し劣るという感じです。
ブロッコリーが少し水っぽかった



イマイチだった理由
- 冷凍ブロッコリーの水分が多く、少し水っぽさを感じた
- 温め方によってはムラができやすい
- 他の副菜と比べると、やや物足りない
対策
- レンジで温めた後、少し蒸気を逃がすと良い
- 本格利用時はメニューを選べるので、ブロッコリーを避けることも可能
冷凍ブロッコリーの宿命
冷凍ブロッコリーは水分が多くなりがち。DELIPICKS(デリピックス)に限らず、他の冷凍弁当でも同じ課題があります。
イマイチポイントまとめ
・ブロッコリーが水っぽい(冷凍の宿命)
・ボリュームはやや少なめ(40代女性には◎、男性には△)
「まずい」という口コミは本当?私の見解
SNSでときどきみかける「DELIPICKS(デリピックス)まずい」という口コミ。まとめてみました。
「まずい」と感じる人の特徴
- 薄味が好きな人 – DELIPICKS(デリピックス)は健康志向ではありますが、シェフが監修しているだけあって味に奥行きがあると思います。濃厚、深みのあるソースなどが多いので薄いお味が好きな人の好みには合わない可能性あり
- がっつり食べたい人 – ボリュームはやや少なめ。男性や食べ盛りには不足しそうです
- 冷凍弁当単体で完結したい人 – ご飯セットもありますが、基本はおかずのみのためご飯やパンなどの主食は自分で用意しなければなりません
「美味しい」と感じる人の特徴
- 健康志向の人 – 管理栄養士監修で、バランスの取れた食事が取れます
- 時短重視の人 – レンジで10分で完成するのに、味も満足。早く美味しく食べたいというわがままを叶えてくれます
- 冷凍弁当の中でも味を重視したい人 – 他の冷凍弁当と比べても、味のクオリティは高い!お家で盛り付けを工夫すればレストランにも勝てます!




SNSのクチコミの「まずい」は、「自分の好みに合うか合わないか」の問題のようです。私は健康志向で、時短を重視。
でも味にもこだわりたい!というわがままタイプ。そんな私にはDELIPICKS(デリピックス)は大満足でした!!
お試しセット5食を食べてわかった!DELIPICKS(デリピックス)のメリデメ3つ!









お試しセット5食を全て食べて見えてきた、DELIPICKS(デリピックス)ならではの特徴を3つにまとめました。
DELIPICKS(デリピックス)のメリット(強み)
① 副菜まで本格的で美味しい
他社との違い
多くの冷凍弁当サービスは、メイン料理は美味しいけど副菜は「おまけ」程度。でも、DELIPICKS(デリピックス)は副菜まで手が込んでいるのが大きな特徴です。
具体例
- ハンバーグの副菜「大根のピザ風」→ チーズと大根の組み合わせが絶品
- ビーフシチューの副菜「ブロッコリーとコーンのソテー」→ 彩りも良く、栄養バランス◎




副菜も楽しめるので、「おかずだけ」じゃなく「定食を食べている」感覚になります。在宅ランチでも、ちゃんとした食事をしている満足感!
② 冷凍とは思えない味のクオリティ
他社との違い
ミシュラン星付きレストラン出身シェフが監修しているだけあって、ソースの完成度が高いのが特徴。特に洋食系のメニューは、レストランで食べるような本格的な味わいです。
具体例
- ビーフシチューの赤ワインソース → コク深くて、長時間煮込んだのが分かる
- ハンバーグの飴色玉ねぎソース → 玉ねぎの甘みとコクが絶妙




初めて食べた時、「これ本当に冷凍?」と驚きました。コンビニ弁当やデリバリーより確実に美味しいし、自分で作るよりも完成度が高いです笑
③ バリエーションが豊富で飽きない
他社との違い
お試しセットは全て洋食ですが、ビーフシチュー、ハンバーグ、カレー、魚料理、オムライスと、ジャンルが異なるので飽きません。毎食違う味わいを楽しめました!
お試しセット5食の内訳
- 肉系濃厚:ビーフシチュー、ハンバーグ(しっかり満足感)
- スパイシー:ハーブチキンカレー(本格的な味)
- ヘルシー系:白身魚のオーブン焼き(カロリー控えめ)
- カジュアル:オムライス(親しみやすい味)




5食すべて洋食なのに、全く飽きませんでした。それぞれ味の方向性が違うので、「今日はどれにしようかな」と選ぶのも楽しいかったです!
DELIPICKS(デリピックス)デメリット(弱み)
① お試し後、本格利用すると価格はやや高め(1食900円前後)
正直な評価 他の冷凍弁当サービスと比べると、お試し後の1食あたりの価格は高め
他社との比較
DELIPICKS(デリピックス):お試し後は1食約900円〜
nosh(ナッシュ):1食599円〜
三ツ星ファーム:1食680円〜
ただし、コスパは悪くない理由
・味のクオリティが高い
・副菜まで充実している
・レストランで食べるよりは安い
・時間を買っていると考えればコスパ◎




「美味しさ×健康×時短」を重視するなら、DELIPICKS(デリピックス)の価格は妥当!!
コスパの考え方
私の場合、時給換算すると十分ペイします。ランチ準備30分→10分に短縮できるので、20分の時間を900円で買っていると考えれば、むしろお得です。
② ボリュームは男性には少なめかも
正直な評価
40代女性の私にはちょうど良いボリュームですが、男性や食べ盛りの子どもには少し物足りないかもしれません。
40代女性の私にはちょうど良いボリュームですが、男性や食べ盛りの子どもには少し物足りないかもしれません。
ボリューム感
- 40代女性:ちょうど良い ◎
- 30代男性:やや少なめ △
- 食べ盛りの子ども:少なめ △
対策
・主食(ご飯やパン)を追加する
・スープやお味噌汁を追加する
・メニュー選びでボリュームのあるものを選ぶ




「お腹いっぱいになりすぎない」ちょうど良い満腹感なので、午後の仕事に響かないのが◎。ただし、がっつり食べたい日は物足りないかもしれません。
③ 冷凍庫のスペースが必要
正直な評価
パッケージはコンパクトですが、まとめて注文すると冷凍庫のスペースを取るのがデメリット。



パッケージサイズ
縦17.4cm × 横14.4cm × 高さ2.5cm
5食分を重ねても高さは約12.5cm
対策
・注文前に冷凍庫を整理しておく
・まとめ買いせず、少量ずつ注文する




最初は「冷凍庫に入るかな?」と不安でしたが、実際はコンパクトなので問題なく収納できました。ただし、冷凍庫が小さい人は注意が必要です。
メリット・デメリット比較表
| 項目 | メリット | デメリット |
|---|---|---|
| 味 | 冷凍とは思えないクオリティ | 濃い味好きには物足りないかも |
| 価格 | 味のクオリティを考えればコスパ◎ | 他社より高め(1食900円前後) |
| ボリューム | 40代女性にはちょうど良い | 男性や食べ盛りには少なめ |
| メニュー | 幅広いジャンルで飽きない | 好みに合わないメニューもある |
総合評価:DELIPICKS(デリピックス)はこんな人におすすめ
- 時短×健康×味を重視する人
- 在宅ワーカー・ワーママ
- 冷凍弁当でも味を妥協したくない人
- お金より時間を優先したい人
おすすめできない人
・安さ重視の人
・がっつり食べたい人
・濃い味が好きな人
まとめ:DELIPICKS(デリピックス)お試しセット5食を食べた私の結論
お試しセット5食を全て食べた私の結論、




DELIPICKS(デリピックス)は、在宅ワークランチに最適な冷凍弁当!!
お試しセット5食を食べてわかった5つのこと
① 味のクオリティは冷凍弁当の中でもトップクラス
ミシュランシェフ監修だけあって、ソースの完成度が高く、副菜まで本格的。特にビーフシチューとハンバーグは、レストランの味そのものでした。
② 時短と健康の両立ができる
レンジで10分で完成するのに、管理栄養士監修で栄養バランス◎。罪悪感なく「ちゃんとした食事」が取れるのが最大の魅力です。
③ 5食すべて洋食なのに飽きない
全て洋食メニューですが、ビーフシチュー、ハンバーグ、カレー、魚料理、オムライスと、味の方向性が異なるので飽きません。毎食違う味わいを楽しめました。
④ お試しセットのコスパは◎
1食あたり約600円(初回47%OFF適用時)で、この味とクオリティならコスパは十分。レストランで食べるよりもはるかに安く、時短効果も考えれば妥当です。
⑤ 40代ワーママに最適なボリューム感
お腹いっぱいになりすぎず、物足りなさもないちょうど良い満腹感。午後の仕事に響かないのが◎。ただし、男性や食べ盛りには少なめかも。
私がDELIPICKS(デリピックス)を選び続ける理由
理由① ランチ難民だった私の悩みを解決してくれた
在宅ワークの日のランチ、毎日「何食べよう…」と悩んでいました。カップ麺じゃ午後の仕事がしんどいし、かといってちゃんと作る時間もない。
DELIPICKS(デリピックス)は、そんな悩みをすべて解決してくれました。
理由② 罪悪感なく「時短」できる
カップ麺やコンビニ弁当だと、どこか罪悪感がありました。
でも、DELIPICKS(デリピックス)なら、
- 野菜もしっかり摂れる
- 栄養バランスが考えられている
- 添加物も最小限
「ちゃんとしたもの食べてる」という満足感があるのが嬉しいです。
理由③ 家族も満足してくれる
5歳の息子も「おいしい!」と完食。お肉が柔らかいので子どもでも食べやすく、副菜の大根ピザ風まで完食してくれました。
家族と一緒に食べられるのも、DELIPICKS(デリピックス)の魅力です。
\今だけお得なお試しセット/
まずはDELIPICKS(デリピックス)のお試しセットで味を確認してみてください
お試しセット5食を食べた私の結論:DELIPICKS(デリピックス)は在宅ワークランチに最適!
- 時短(10分で完成)
- 健康的(管理栄養士監修)
- 罪悪感なし(ちゃんとした食事)
の3つをクリアしてくれます!
いきなり定期購入するのは不安…という人は、まずはお試しセットから始めるのがおすすめです。まずは47%OFFのお得なお試しセットで、あなた自身の舌で確かめてみてください!




「冷凍弁当でこのクオリティ?」と驚きました!!レストランの味が自宅で10分で食べられるなんて、最高です!
DELIPICKS(デリピックス)に関するよくある質問
\DELIPICKS(デリピックス)に関する記事はこちらもチェック/








